2015年3月7日土曜日

初めての保育園見学

土曜日の午前中を活用し、保育園見学行ってきました!
気が早いとも言われますが、もっとおなかが大きくなってきたら
出産準備の方が大切かなぁと思いまして。
今月中にあと3件アポとりました。楽しみです。


初めての感想は・・・やっぱり行ってよかった!です。
今どきですから、保育園のHPだったり口コミだったりいろいろなところで情報があるので
そんなに期待していませんでした。

しかし、実際見るとイメージが変わりました。
今回見学した保育園は正直、希望としてはかなり低めでした。(失礼で申し訳ございません。)
でも、実際園長先生にいろいろなお話を聞きながら見学をしてイメージが付きやすくなりました。
園長先生の教育方針だったり、どんな給食を出していたり、清潔感だったり、どんな子供と奥様がいらっしゃるかだったり、ほんと書ききれないくらいにたくさんの情報が手に入りメリットしかありませんでした。の
もっとも行った価値があったのは、やはり子供と先生方がどのように接しているかが見れたことです。
子供は正直ですから、嫌な先生だったら楽しそうにしていないと思います。
今日伺ったところは、子供が登園してすぐに「おはよーーー!」と先生に抱き着くくらい仲良しでした。ほんと可愛かったです。


見学のメモはBenesseのものを活用しました。
http://www.shimajiro.co.jp/kosodate/eninfo/point/hoiku.shtml

これをそのまま印刷してもっていきました。
もちろん書ききれませんでした。
だからと言って独自に作るのも面倒。




次の保育園見学もたのしみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿